大切な歯と全身の健康を守る予防歯科診療に注力しています

渋谷区恵比寿にある当院では、日本歯周病学会 歯周病専門医 による 『歯周病治療』 と、歯周病にならないための『予防歯科診療』に注力しています。

渋谷区恵比寿の歯医者である当院では、歯を失う原因の1位・2位を占める「むし歯」や「歯周病」にならないための『予防歯科診療』に注力しています。 このサイトでは、単にむし歯や歯周病にならないようにしましょうということだけでなく、「なぜ、むし歯や歯周病を予防しなければならないのか」について、実際のエビデンスデータ等も掲載しながら、わかりやすく情報をまとめました。

55歳~74歳の男女1060人への調査 / 人生の後悔(健康部門)1位『歯の定期検診を受ければよかった』という結果でした。

「PRESIDENT(プレジデント)※2012年11月12日号」によると、55歳~74歳の男女1060人に、人生の振り返りについての調査を実施した結果、「健康に関する後悔1位」は、「歯の定期検診を受ければよかった」でした。 高齢になった時に歯を失うことでお悩みな方が多いのでしょう。 各国の歯に対する意識や習慣などを比較してみると、日本と欧米では「予防」に対する考え方が違います。 欧米の歯科医療先進国では、日本のように「痛くなったから歯科医院に行く」という考え方ではなく、「痛くならないように常日頃から定期的に歯科医院に通う」という違いがあります。 渋谷区恵比寿の歯医者である当院では、予防に力を入れています。

今すぐ『定期的な歯のクリーニング・メインテナンス』をスタートしましょう。

日本人の場合は80歳の時点での残在歯数は、15本程度といわれています。成人の歯の数は28本(親知らずを入れて32本)なので、半分程度の歯を失っていることになります。 それに対してアメリカでは20本近く、スウェーデンでは20本の歯が残っています。 どうしてこのような違いが出るのでしょうか。 渋谷区恵比寿で歯周病の治療や予防に注力している歯医者である当院では、生涯にわたり1本でも多くの歯を残せるよう、予防に注力しています。

日本人の歯を失う原因の「1位」は『歯周病』です。早めの治療や予防のスタートが大切です。

歯周病は、「歯科の二大疾患」のひとつです。40歳くらいまでは、むし歯で歯を失い、40歳以上になると歯周病で歯を失うといった傾向があります。 歯周病はギネスに「人類史上最も感染者の多い感染症」として認定された病気でもあります。しかし、歯周病は、「歯ぐきから血が出る程度の病気」と軽く考えられがちです。実際、歯周病になると「歯を支える骨が失われて」しまい、「最終的には歯を失っていく」病気です。また、「糖尿病」「脳疾患」「心臓疾患」「腎臓疾患」などといった全身の病とも密接な関わりのある病気であることがわかっています。 渋谷区恵比寿の歯医者である当院では、歯周病の治療や予防に注力しています。

MENU
PAGE TOP
診療:平日9:00-17:30 / 休診日:水曜・日曜・祝日